大阪府一時支援金

  大阪府HPリンク   一時支援金募集要項 [PDFファイル/1.76MB] 

  誓約・同意書 (様式2 [PDFファイル/165KB]) ※必須添付様式 

対象者

大阪府内に主たる事業所のある中小法人等及び府内に住所のある個人事業者等
※ 「主たる事業所」「住所」とは確定申告書類に記載の所在地(納税地)を言います。

対象要件

国の「月次支援金(4月から8月のいずれか)」を受給していること
※ 国の月次支援金を申請したが、まだ受給が出来ていない場合も、一時支援金を申請いただけます。
  ただし、一時支援金の支給は、国の月次支援金の受給後となります。

ただし、以下の要件を満たす必要があります。
・対象月において、以下の協力金の支給対象者でないこと
  大阪府営業時間短縮等協力金、大規模施設等協力金、及び他の都道府県が実施する同種の協力金
・国の「月次支援金(4月から8月分のいずれか)」が対象となる以下の支援金を受給していないこと
  大阪府酒類販売事業者支援金、他の都道府県が実施する同種の支援金、
  他の都道府県が実施する国の「月次支援金」への上乗せの支援金

支給額

中小法人等   50万円
個人事業者等 25万円

※ 1事業者に対し1回の支給

受付期間

 令和3年11月5日(金曜日)から12月24日(金曜日)まで

 

申請書類

★申請に必要な書類★
1 申請書  (オンライン申請の場合は「入力」するので不要。郵送申請の場合だけ申請書が必要)
 誓約・同意書  様式2 [PDFファイル/165KB]) 
3 国の「月次支援金の振込みのお知らせ」はがき(給付通知書)の写し
4 振込先確認書類(通帳 等)の写し
5 確定申告書類(国の月次支援金申請時に使用した直近のもの)の写し
6 本人確認書類の写し〔個人事業者等の場合〕


 ■「コロナ特別対応」公庫・銀行融資をご検討の皆さまへ

元銀行マン40年の実務経験を踏まえたサポート体制は万全です。

ぜひ当事務所にお任せください。

大阪本町行政書士事務所
06-6484-5424
📱090-9690-1425